老後までにお金をいくら準備したらよいのかあちこちで騒がれていますよね。老後だけではなく、病気になったり、子どもが進学したりと人生ではお金が必要な時がたくさんあります。それに備えて貯金をしている人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回のアンケートでは、お金についてどんな不安を抱えているのか調査してみました。
【質問】
あなたはお金について、どんな不安を抱えていますか?
【回答数】
裕福な生活ができるか:12
住宅ローンを払えるか:3
子供の教育費を払えるか:14
老後の生活について:50
病気になったときの医療費を払えるか:7
その他:11
特にない:3
予想通り老後の不安が一番多い結果に
アンケートをとってみると、やはり、老後について不安であるという答えが一番多い50%という結果となりました。
年金がもらえるか心配だという回答が一番多い結果となりました。
国の見通しでも、近い将来、年金不足になるのではと言われているのでこの結果は予想通りといえるのではないでしょうか。やはり、年金だけを頼りにするのはほとんどの人が不安だと思っているようです。
子どもの教育費は進学先によって大きく変わってくる
次には、子供の教育費を払えるか心配であるという人が14%という結果となりました。
子どもの将来のための教育費を出してあげたいという親心がよくわかる回答が多くありました。
今現在、必死に頑張っている方の回答もありました。必要なのはわかっているものの、どれくらい準備したらよいのか、子育てする上で避けては通れない問題であるだけに親御さんたちの切実さが伝わってきます。進学先によっては生活にも大きな影響が出てくるでしょう。
今の生活に余裕がない、将来は余裕のある生活ができるのか?
三番目には僅差で、裕福な生活ができるかどうか心配という回答で12%と言う結果でした。
回答から感じることは、皆さん、裕福で贅沢な暮らしを将来的にしたいというよりも、今の生活がギリギリとまではいかなくとも余裕がない生活で、将来少しは楽になるのだろうかという不安が大きいといったものでした。年齢を重ねてくるにつれてその心配も大きくなってくるのは当然のことかもしれません。
医療費は?住宅ローンは?危機感を持って備えよう
次いで、病気になったときの医療費を払えるかが7%、住宅ローンを払えるかが3%と言う結果となりました。
今現在、医療費を払っていて苦労しているという方や月々の家賃の負担が重いといった方、住宅ローンを最後まで払えるのだろうかといった不安を抱えている方がたくさんいるようです。急に病気になったりして、住宅ローンが払えなくなってしまうことももちろん考えられます。
やはり、ある程度危機感を持って備えをしておかなければ悩みはなくならないということでしょう。
不動産投資でゆとりある生活を実現
アンケート結果からわかるように、ゆとりある生活を実現するにはある程度の備えが必要です。老後の生活には年金だけでは不安という人も多いことでしょう。
世の中にはいろいろな資産運用がありますが、なかでも注目されているのが不動産投資です。不動産投資にはたくさんのメリットがありますが、特に不労所得を得られる可能性は大きなメリットですね。高齢になっても決まった収入が見込めることは大きな安心となるでしょう。
年金だけでは資産が減っていく可能性も十分あるため、安定的な収益をもたらしてくれる不動産投資を検討してみてはいかがでしょうか。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年12月05日~2016年12月19日
■有効回答数:100サンプル
【世の中のお金事情調査隊(関連記事)】
・どうする?冬のボーナスの使いみち!
・資産を増やしたい人は注目!?投資に興味を持つ人はどれくらい?
・投資している派?していない派?世間の投資動向を徹底リサーチ
・不動産投資って儲かるの!?みんなが抱くイメージとは?
・還付が受けられる!?あなたは確定申告している?